お得を極めて旅行に生きる夫婦、ぴち家(@travelife_couple)です。


愛知県・名古屋市にある
泊まれる本屋さん「ランプライトブックスホテル」を紹介します。
名古屋で気軽におしゃれホテルに泊まりたい方にぜひ読んでいただきたいです。
ランプライトブックスホテルってどんなところ?
ランプライトブックスホテルのコンセプトは
本の世界を旅するホテル
こだわりの本が揃えられた本屋さんの上にあるホテルです。
気の向くままに好きな本を読み、読書をするために作られたお部屋で夜通し本の世界に浸ることができます。
現実の旅だけではない、ちょっとマニアックの旅の形を実現しているホテルなのです。
ACCESS
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩3分
名古屋の中心街にあり、好立地です。
また、緑豊かな公園が隣接しているのが嬉しいポイントです!
入って1秒で本の世界へ
中に入ると、最初にどーんと現れる本棚。
約3,000冊もの「旅」と「ミステリー」の本が奥にも広がっています。

ワクワクしながら、まずはチェックインします。
チェックインの際に、ブックカフェで使えるドリンクチケットを人数分いただきました。
嬉しい☻
ドリンクを注文し、早速本を読んでいくことにします✨
楽しみにしていた旅の本たち
暖かいカフェオレを注文。本を持って席につき、まったりタイムです。

最初に選んだのは「進化する世界のホテル」
世界の素敵なホテルが特集されていて、行きたい場所がまた増えました♥
夜は人が少なくなったこともあり、のびのびと過ごせました 😛
本の世界に没頭できるお部屋
ランプライトブックスホテルは、本が快適に読めることを第一としたお部屋作りがされています。
1人2冊までお部屋に本の持ち込みが可能で、自由に交換もできるようになっています。
部屋に入ってから再び本を開き、本の世界の旅が始まるのです。
今回私たちが泊まったのは、2人で泊まるのに一番リーズナブルな「ダブル」のお部屋です。
シンプルな作りですが、必要なものが必要な場所にある配置で快適です。
お部屋にも本が置いてありました。
調光可能な間接照明と肘掛つきソファ。
スマホがおけるスペースや、コンセントもついていて、こちらも便利な配置!
私はこちらの2冊を持ってきました。
左側は「世界のトイレ」という本です(笑)
シャワーやトイレ、洗面台も至ってシンプルです。
きれいに清掃されており、こちらも快適♪
シャワーはバスタブ付きではありませんが、カーテン式ではなくて密閉できるドアだったので気を遣うことなく入れました。
朝食付きプランが人気
私たちは名古屋で用事があった際に宿泊したので、素泊まりプランにしました。
そのあと友達から聞いたのですが、宿泊者向けのブレックファストが大人気だそう!!

次はブレックファスト付きに必ずしたいなぁ。
ランプライトブックスホテルは本好き女子にはたまらない
ランプライトブックスホテルの魅力まとめ
- 日常を忘れて本の世界にどっぷりと浸れる
- 見たことのないようなマニアックな本がたくさんあり、心踊る
- カフェが映える
- 名古屋の中心で立地がいい
- 気軽に宿泊できる金額(お洒落なビジネスホテル感覚)
- 朝食付きプランがおすすめ
ランプライトブックスホテルはシャワーのみなので
「しっかり湯船に浸かって疲れ取りたい」って人にはおすすめできないかもしれません。
ランプライトブックスホテルの金額は?
今回私たちが予約したのは旅行サイトReluxです。
【スタンダードプラン 素泊まり】ダブル
金額は、6,622円/2人でした。
30%オフクーポンを利用して-2,838円になっています。
Reluxではauスマートパスプレミアム会員特典として毎週必ずクーポンが配布されています。
クーポン内容
- 宿泊料金の下限なく使える3,000円クーポン(毎週月曜日)
- 35,000円以上で使える10,000円クーポン(毎週月曜日)
- 30%オフクーポン(3,13,23 三太郎の日) など
auスマートパスプレミアムは月額549円
30日間無料でお試しすることができます。
旅行好きの方はぜひ使いこなしてください 😎
詳しくはこちらの記事にも書いています。
また、下記の招待クーポンコードで全ての宿が10%オフになるのでこちらのGETも忘れずに✨
クーポンコード: IP_WZAEE
それでは、素敵な旅を〜❤️