【宿レポート】東京ステーションホテルでセレブ宿泊

ゆーき
お得を極めて旅行に生きる夫婦、ぴち家です。今回は近場でプチ贅沢をしたい!と思い、あの東京ステーションホテルに宿泊してきました✨

東京駅の建物に泊まれるなんて夢見たい!セレブ感溢れる非日常体験ができたので、今回はその体験をレポートします♪
ぴちこ

 

東京ステーションホテルってどんなところ?

日本の中心に位置する東京駅の駅舎内、あの有名な建物の2-4階の部分を占める部分です。1915年創業、建物自体が重要文化財という「歴史と贅沢が交差する空間」という感じです。

「Classic & Luxury」がコンセプト。

 

 

お部屋の種類

 

 

お部屋

 

 

アメニティ

 

 

眺望

 

 

内観

 

 

モーニング

 

 

東京ステーションホテルの料金

部屋の種類や食事有無によって変わりますが、

今回私たちが宿泊したプラン(1泊大人2名1室の場合)

  • ドームサイドコンフォードキング
  • 朝食あり

 



1泊 実質11,412円/人
です。
こんなに安くなったのは、Reluxで使えauスマートパスクーポンのおかげです。

 

GoToと併用可!「Relux」クーポン

Reluxは初回10%オフで予約できます。

CHECK①

まずはクーポンを登録

クーポンコード:IP_WZAEE

コードをコピーしてから下のリンクで登録すると全宿対象10%オフクーポンがもらえます♫
(すぐに旅行予約しなくても3ヶ月間はクーポン利用できます)

またGoToトラベルと併用可能!!(現在中止中)
いつまであるか分からないので、まずはゲットしておきましょう✨

Reluxで予約

 

 

◾️登録の手順

 

 

CHECK②

auスマートパスに入会すると、さらに大きな特典があります。
旅行好きなら入らないと損なので、ぜひチェックしてみて下さい✨

  1. 毎週3,000円オフ、20%オフ等のクーポンもらえる
  2. 三太郎の日(3,13,23日)に30%オフ等のクーポンがもらえる
  3. Reluxで予約した際のポイントが3%UP(常に実質4%オフで予約できる)
  4. お部屋無料アップグレード(空室有の場合)

 

 

月額499円ですが、旅行好きは入る価値あり!!と断言します。
我が家も「auスマートパス???」状態で、なんなら拒否反応さえもあったのですが、無料期間に入ってみたらやめられなくなりました。
継続した方が旅行代金トータルで考えると確実に安いからです☻

30日間無料でお試しできるので、旅行の予約をしようと思われている方は特に使ってみてください。

他にもアニメ・ドラマ・映画見放題、音楽聴き放題、 雑誌やエンタメも楽しみ放題で
UberEats1,800円クーポンなどもあり、使いました♩

Relux ✖️ auスマートパスの特典詳細はこちら

 

auスマートパスを試してみる

 

それでは素敵な旅を〜💓

 

 

 

© 2023 ぴち家のヒュッゲな旅ライフ