頼れる我が家のバッテリー(旅行にも災害用にもJackery)

こんにちは。
お得を極めて旅行に生きる夫婦、ぴち家(travelife_couple)です。

ぴちこ
私たちは2021年3月から「バンライフ」をして旅をして生きています。

バンライフとは車(バン)を生活できる仕様にして車の中で快適に過ごす生活のことです。


車の中で電源はどうしているの?


このような質問を頂くことが多くいただいており、今回は私たちの生活で最も重大な役割を果たしてくれているバッテリーの話をしていきます☻

Jackeryのポータブル電源

アメリカのポータブルバッテリーメーカーNo.1の会社Jackery(ジャクリ)。現在シェアNo.1のポータブル電源会社で、Appleのバッテリーエンジニアが設立されており、安全性・耐久性が安心なのです 😀 

バッテリーサイズは240〜1500。全部で5種類で私たちが使用しているのは「1000」です。災害時の備えなどにもしておきたい場合は1000以上がおすすめです。

 

ゆーき
今回は私たちが使用している1000を使ったレビューを書いていくよ

 

ポータブルバッテリーのメリットは?

  1. 屋外でも電源が使えるようになる
  2. 災害などで停電の際の備えになる

ぴちこ
日常でも使えて、お庭でカフェしたり気分を変えて外で仕事したりもできて楽しみが広がるよ✨

 

その中で私たちがすごいと思ったところをいくつかあげていきます 😀 

 

①モンスター級の容量

278,400mAh(=スマホ充電100回分)

 

ぴちこ
1000Vまで出力できるのでドライヤーも使えるよ

②出力端子が豊富

  • 電源コンセント
  • USB
  • Type-C
  • シガーソケット

ゆーき
ちなみに充電は電源コンセントかシガーソケットでできるよ

③ソーラーにも対応

専用のソーラーパネルがあるので日光さえあれば充電できるので完全に電源がない状況でも使えます。

ぴちこ
折り畳めるパネルなのでコンパクトにしまって置けるのも嬉しい✨

 

使ってよかった点まとめ

  1. 全米No1の会社で耐久性と安全性が高いので安心
  2. 圧倒的に大容量である
  3. 出力端子が豊富でドライヤーなど家電も使える
  4. ソーラーパネルから充電できる
  5. 過負荷などを検知すると、充電や放電停止をする安全機能つき

 

お得なセール中!

11/26(金)〜12/2(水)までブラックフライデーセールで30%オフに!

Jackery ポータブル電源 1000 が139,800円から97,860円へ✨
他の種類も含めとんでもなくお得に買えるチャンスなのでぜひチェックしてみてください。

Jackeryポータブル電源1000
created by Rinker

 

 

© 2023 ぴち家のヒュッゲな旅ライフ